土壁に身に覚えがないシミがついてお困りではないでしょうか。
身に覚えがないシミは放置すると、深刻なトラブルになるケースもあり、原因究明と対処が必要です。
今回は土壁にシミができる原因は何があるか解説します。
土壁にシミができる原因
土壁は水に弱く、水が付着するとシミになります。
そのため、濡れた雑巾で触る、ペットの粗相、子どものいたずらなどもあるでしょう。
しかし、それ以外に原因がある場合、建物に深刻な被害を与えるものもあります。
土壁にシミができる原因として多いものを紹介します。
古い家に多いですが、新しい家でも当てはまるケースがあるため、注意しましょう。
部屋の湿度が高い
部屋の湿度が高い場合にシミができることがあります。
土壁は湿気を吸収するため、ちょっとした水分であれば問題ありません。
しかし、換気をしていない場合、湿度があまりにも高い場合は、吸収しきれず、壁に水分が付着し、シミになる可能性があります。
結露
結露によって壁内部が結露し、シミになることがあります。
壁内部の場合は、中の断熱材にカビが生えている可能性もあるため、健康被害に発展する可能性もあります。
カビが生えていないはずなのに、カビ臭いなどの症状がある場合には、注意しましょう。
雨漏れ
雨漏れによって、水分が集中したことで、シミができる可能性があります。
雨漏れの場合、放置すると深刻なトラブルに発展します。
そのため、雨漏れの原因を追求し、解決しなければ雨漏りによって建物が傷む原因になりかねません。
できるだけ早く原因を究明し、対処しましょう。
排水の漏れ
トイレや洗面、お風呂、キッチンなど、水回りが近くにある場合、排水の漏れが原因の可能性もあります。
これも雨漏れと同様に放置すると、建物が傷むため、早めに対処しましょう。
獣による被害
獣による被害が原因の可能性もあります。
最近の住宅ではあまりありませんが、古い住宅の場合、屋根の周りや建物に隙間があり、屋根や壁に動物が侵入している可能性があります。
それらの動物の糞尿によるシミができることがシミの原因です。
放置すると、その周囲の劣化が進むだけではなく、匂いの原因にもなるため、迅速な対応が必要です。
放置するほど、中で動物が繁殖するため、対応費用も高額になります。
身に覚えのないシミは早めに対処しよう
今回は土壁にシミができてしまう原因について解説しました。
シミの原因の中には、放置すると深刻なトラブルになるものもあるため、シミの原因に心当たりがない場合は、早めにシミができた原因を追求する必要があります。
この記事を参考に、早めに原因追求し、改善しましょう。