100円からできる! 床フローリングが冷たいに低コストで対処するには?

「床フローリングが冷たい!」
冬の寒い中、足元が冷たいのはとても辛いですよね。
「でも、断熱にできるだけ費用はかけたくない」
という人もいるのではないでしょうか。
床が冷えるのに対しての対策は、簡単でお金をそれほどかけずにできることも少なくありません。
床が冷えるのに対処する方法を具体的に紹介します。

低コストで簡単な断熱処理をする方法

低コストで100円からできる床からの冷え対策は以下のものがあります。

  • スリッパ
  • 断熱シート
  • ジョイントマット

ではそれぞれの方法をもう少し詳しく見ていきましょう。

スリッパ

足元の冷えに単純ですが、効果を発揮するのがスリッパです。
スリッパを履くことで体感温度が0.6度上がります。
100円均一のものでも良いですが、起毛してあるものであれば、より暖かさを感じられるため、おすすめですよ。
また靴下も足首までしっかりとカバーして冷えにくくするのがおすすめです。
 

断熱シート

断熱シートの施工もおすすめです。
断熱シートはできるだけ厚めのものを購入すると、断熱効果が高まります。
やり方はシンプルで床の冷えを感じるところに敷いて、端をテープでとめるだけ
このときは粘着力が強すぎると剥がすときに床をめくってしまう可能性があるため、最低限の強さのものに留めておきましょう。
「でも見た目がかっこ悪い」
という人もいますよね。
断熱シートだけだと見た目が悪いという人であれば、その上に絨毯やラグを敷くとよいでしょう。
絨毯やラグも断熱効果が多少あるため、断熱対策としてもおすすめです。
「でも断熱にそんなにお金を使いたくない」
「いますぐなんとかできる方法が知りたい」
そんな場合はダンボールやプチプチも断熱効果があります。
断熱シートほどではないですが、断熱効果がありますよ。
 

ジョイントマット

ジョイントマットもおすすめです。
小さなお子様がいる場合に床を汚さない対策としても使われますね。
中にはジョイントマットで保温性があるものも。
保温性がないものでも、ある程度の効果はありますが、保温性のあるものであれば、よりおすすめです。
 

床下の冷えは簡単にできるものも少なくない!

今回は床下の冷えに対して、簡単にできる対策をお伝えしました。
具体的には以下のものがありましたね。

  • スリッパ
  • 断熱シートの施工
  • ジョイントマット

床がひやっとすることへの対処は、簡単に実践できるものも少なくありません。
もしスリッパがなければ保温性の高いスリッパを買うところから、是非実践してみてください。

関連記事

  1. 増改築
  2. 既存不適格とは