リフォームせずにできる? 夏の暑さを緩和する方法

「夏の暑さをなんとかしたい」
「でもリフォームでお金をかけたくない」
そうお悩みではありませんか?
夏の暑さを緩和するためには、断熱材のリフォームや二重サッシの取り付けが効果的です。
しかし、10万円を超える費用がかかることも珍しくなく、そこまでかけたくない人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、リフォームなしでできる夏の暑さを緩和する方法について具体的に解説します。

夏の暑さ対策

夏の暑さを防ぐ対策としては以下のものがあります。

  • ベランダにすのこを敷く
  • 窓を2ヶ所開けて空気の通り道を作る
  • 緑のカーテン

エアコンを使えば、簡単に温度は下げられますが、これらの対策をしてから、最後にエアコンを使うことで、快適な状態を簡単に作れますよ。

ベランダにすのこを敷く

ベランダがコンクリートの場合に、ぜひ試して欲しいのが、すのこです。
木のすのこは、熱が移動しにくいだけではなく、コンクリートに直接陽があたらるのを防いでくれるため、暑さを和らげてくれます。
コンクリートが熱を持つことで、内部にも熱が伝わりやすくなるため、シンプルですが、ぜひ試してみて欲しい方法です。

窓を2ヶ所開けて空気の通り道を作る

窓を2ヶ所開けて、空気の通り道を作るのもおすすめです。
窓を2ヶ所開けることで、空気が流れやすくなり、効率的に温度を下げられます。
日陰側など、涼しい方の窓を少し小さめに開けると、涼しい風をより効率的に部屋に取り込むことができます。
窓が一つしかない、という場合には、以下の対処法がおすすめです。

  • 扇風機やサーキュレーターで空気を外に流す
  • 換気扇を使う

これらの方法を活用して、中にこもった暑い空気を外に逃がせますよ。

緑のカーテン

緑のカーテンを使って、熱が入りにくくする方法もおすすめです。
緑のカーテンとは、窓の前につる性の植物を使い、直射日光を遮るように植物を育てる方法です。

  • ゴーヤ
  • きゅうり
  • 朝顔
  • ヘチマ

上記のような植物を使うことで、可能です。
特にヘチマは、ガーデニング初心者でも育てやすく、緑のカーテンにおすすめの植物です。

夏の辛い暑さは今からでも対策できる

今回は、夏の辛い暑さへの対処法を具体的にお伝えしました。
具体的には以下のものがありましたね。

  • ベランダにすのこを
  • 窓を2ヶ所開けて空気の通り道を作る
  • 緑のカーテン

これらのものは、今日いますぐできるものもあります。
夏はこれらの方法をうまく使いながら、暑さを和らげられるよう意識してみてください。

関連記事

  1. おしゃれさだけでは選べない?スキップフロアのデメリット
  2. 二世帯住宅で遊ぶおじいちゃんと孫
  3. 上棟時
  4. 地鎮祭の流れ